色と文様、仕立て屋の装飾技術をぎゅっと詰め込んだ「ポシェタ」は、日々のルーティーンがカラフルに染まるマジカル・ポーチ。
星の数ほど存在する中から厳選した、高級テキスタイルを使用。ひと角だけゆるやかにカーブする独自のフォルム。
周囲には、民族衣装のジュラバやカフタンの縁飾りに欠かせない装飾ロープを施しました。糸の状態で仕入れて、職人にロープ状に縒ってもらいます。
存在感のあるヴォリューミーなタッセルは、装飾ロープと共色。イヴ・サンローランが眠るマジョレル庭園内ブティックにも商品を納めている、由緒ある工房へのオーダーメイド品です。
ポシェタのタッセルは、スムスムの美意識を注いだ第二の主役とも言える存在。お取り外しが可能ですので、単独でも末長くご愛用いただけます。
COLLECTION〈Renaissance〉
再生する、生まれ変わるという意味を持つ言葉、ルネサンス。
古き良き時代のモロッコ。家庭のサロン(応接間)に並んでいたのであろうヴィンテージのクッションやソファのカヴァーを用いて、ポシェタにリメイクしました。
骨董屋やコレクターから譲ってもらった希少なクッション。素材として用いるにあたって強く湧き起こった気持ちは、かつての持ち主たちへのリスペクトでした。
そしてノスタルジックな感情や畏敬の念も。古いクッションをほどきながら、取り返すことのできない過去の時間と向き合っているという意識が強く働いたのです。
そこで浮かんだキーワードが「生まれ変わる」。
人々の心身をリフレッシュし生まれ変わらせてくれる植物の力も借りるべく、ひとつひとつの色柄にはハーブや芳香植物の名前を付けました。
このポシェタをお持ちくださるみなさまの気分や毎日がフレッシュでありますように。
アタルシャ:
モロッコの言葉でゼラニウムの意味。しばしばお茶として嗜みます。ローズ様様の香りでリラックスした安堵感を与えてくれるゼラニウムは、仲間内の親密さを育みます。
〈この商品に関するご注意点〉
本体にはヴィンテージのヴェロアを使用しております。やさしい色艶や起毛の質感が今とは大きく異なる、特別感の高いテキスタイルです。
もともとクッションとして使われていたものを解体しリサイクルしているため、経年による毛並みの磨耗や部分的な剥げ、色移りや小さなほころびなどが見受けられることがございます。
時を経て受け継がれてきた素材の持ち味としてお楽しみいただければ幸いです。
*写真はLサイズです。
ポシェタ〈アタルシャ〉
本体
- 縦/22cm 横/32cm
タッセル
- ロープ部分/約1.5cm
- 本体全長 /約18cm
- スライダー /直径1cm
*サイズは目安となります。手仕事の品のため個体差がございます。